4.操作

マップ移動

マップドラッグによる移動

マップ移動1マップ移動2
マップ上の任意でマウスダウンを行い、マウスアップを行うまでの間、マップの移動を行います。

オートレイアウト

適用すると用語を自動で整列表示します。
オートレイアウトの適用を外すと、用語の位置を自由に配置することが可能となります。

オートレイアウトを適用した場合

オートレイアウト
用語は自動的に整列して表示されます。

オートレイアウトを適用しない場合

オートレイアウト非適用
用語の位置を自由に配置できます。
配置変更したい用語をドラッグして操作します。

大規模辞書を表示する

画面への表示語数が多くなる用語の場合、表示制限がかかることがあります。

表示制限が適用されている場合

画面上に大規模辞書は表示されず、シソーラス語だけが表示される状態となります。
縦並びレイアウト

表示制限を解除する(大規模辞書を表示する)場合

[操作▼]→[大規模辞書を表示する]を選択することで、大規模辞書が表示される状態になります。
ただし、下位語は1階層のみの固定表示となります。
縦並びレイアウト
※大規模辞書を表示した後、再度[操作▼]→[大規模辞書を表示する]を選択しても、大規模辞書は非表示にはなりません。

外部サイトでの検索

該当用語について、Google または J-GLOBAL で検索します。
縦並びレイアウト
用語にマウスカーソルをあてると表示されたメニューから選択できます 。

Google検索

「Googleで検索」を選択することで、
選択用語でGoogle検索を行った結果が別画面または別タブで開きます。
Google検索結果

J-GLOBAL検索

「J-GLOBALで検索」を選択することで、
選択用語でJ-GLOBAL検索を行った結果が別画面または別タブで開きます。
J-GLOBAL検索結果